「メンバーの志」コラム第一弾!
インビジョンは火種(志)を炎にする会社。
このコラムでは、メンバーの持つ志をコラムにしてお届けします♪
初回は戦略人事責任者、CHROの貞光から参ります、どうぞ!
■パーソナルタイプ
#貞光智菜
#1992.8.17
#A型
#ESFP
#エクスプレッシブ
#1stブルベ夏(Light summer) 2ndイエベ春
#154cm
■仕事
#CHRO(戦略人事責任者)
#何者:働く幸せの支援機関
#役割:インビジョンで一人一人のパフォーマンスを最大まで発揮させる
#機能:人事戦略ー採用ー配置ー評価ー能力開発ー報酬ーエンゲージメントー退社の企画まるっと
#おダシ:「人間ってやつは」「仕事ってもんは」根っこから考える
■個人的おダシワード
#大人の青春
#インサイドアウト
#100年続く会社
『良いチームをつくりたい』
「良いチーム」=「血の通ったチーム」のこと。
もっというと「理念ービジョンー事業ー組織」この「ー」に血が通ってるチームのこと。
個人的には、つなぎ目が名ばかりでぶつ切りになってる会社は嘘っぱちの会社。
良いチームをつくるための個人的なキーワードが「インサイドアウト」。
インサイド(会社でいえば理念・ビジョン。個人で言えば信念・夢)をブラさずに、アウトサイド(そこに共感しあえる人のつながり)を増やしたい。
強いチームを作るために、大切に守りづつけていて、これからも守り続けたい言葉。
インサイドアウトで大きくなってくチームとかもう、私の思う大人の青春そのもの。
そしてこの先、インビジョンが世の中に繰り出すポジティブな渦の中に、おもしろい人たちをぐるぐる巻き込んで、世の中にハッピーをわけわけできる、そんなチームを作りたい。
なんべん自分のこと考えても、結局はここに戻ってくるからもう本当にそういうことなんだろう
インビジョンに入社する前のあれこれはスタッフ紹介ページに書いてあるのではしょるけど、上の志に気づいたのはインビジョンに入社して3年目くらい。もともとあったというより気づいたって方が近い。というのも、人間の8割は偶発的なことの連続とつながりで志ができていくらしい。
ちなみに私は、営業をやったって、CSをやったって、広報をやったって面白かった。
・・昔のメモにこんなのがあった。
タイトル:自分のしたいこと
————————————————–
人のパフォーマンスを最大限に発揮させることを考える時間が面白いね
インナーマッスルを鍛えたり、その人の適正にあった競技のフィールドを用意したり、適切なポジションを考えたり、ルールを定めたり、スローガンを掲げたり。
スポーツに例えるとまじ分かりやすいな。笑
新しい競技を考えたり、
出場するイベントを定めたり、
そういうのは別の人たち
————————————————–
他にも、
・入社後一年一年丁寧に振り返ってみよう
・得意技見つけたわ
・私の興味、誰かの興味
・自分の仕事がしっくりきた
・私を動かすものはなんだ
・夢のブラッシュアップ
・500冊読んで特に高揚した本はなにか
とか、そんなタイトルのメモが残ってる。
それにはいくつか共通点があって、「どうしたらインビジョンが大きくなるか」「どうしたらインビジョンと関わった人が仕事って面白いと感動してくれるか」「どうしたら人と組織が成長するか」「人間ってやつどうしたら幸せになれるのか」「機能するチームにはなにがあるのか」・・そんなところだった。何の仕事をするにもベクトルはここだった、だから面白かったんだと今では思う。
自分が特にのめり込むシーンを見つけては、その理由を自分に深く聞いてみる、ってのを繰り返すうちに、人の集合体というか組織そのものに猛烈に興味があることは避けて通れないことに気づきはじめた。その気づきが今の戦略人事という答えに。というような流れ。(そうそう人事を任される前は、人事になりたいってじわじわ誠吾さんにアピールしていた記憶がある)
なにが言いたいかって、何度も自分と対話してこそ、今の志に気づけたなと。
これまでの人生、何か一つ極める代わりに積み重ねてきた郁枝の経験が、ここに来て一本の道に繋がったと腹落ちしている。組織づくりがそう簡単じゃないことも痛感しているし、多様性って味方でもあり曲者でもあるってのも分かったし、戦略人事はつくづくスペシャリストだと思う。CHROは私の天職かもしれない。
・「インサイドアウト」という言葉を大事にし続ける
・自分の人生の当事者でありつづける
・感謝して生きる
・生涯学習する
人生一度きり。だけど自分の人生に当事者意識のある人って、意外と少ないように思う。
どんな人生を送りたいか、決めるのも進むのもじぶん。「誰かがこういうから」「みんなこうだから」「こう思われるかもしれないから」は進む道で必ず他責思考や諦めに繋がって面白くない。
・・と、いうネガティブな事実をひっくり返すと、
全ては自由に自己決定できる、人生一度きり、豊かで面白い人生を!
RELATED POST
もっと記事を見る